今年もセブンイレブンが発売した「そうめん」と「ひやむぎ」の違いが分からないと話題に。
そもそもこの2つの違いって・・・
塩水でこねた小麦粉に植物油を塗り、細く引き伸ばして、日に干した麺を「そうめん」、
細打ちにしたうどんを水や氷で冷やし、汁をつけて食べるものを「ひやむぎ」
といいますが、今では”断面の太さの違い”のみとザックリしたものに・・・
そうめん
断面が
角状:幅0.7ミリ以上1.2ミリ未満、厚さ約1.0ミリ
丸状:直径0.8ミリ以上1.3ミリ未満
ひやむぎ
断面が
角状:幅1.2ミリ以上1.7ミリ未満、厚さ約1.0ミリ以上1.3ミリ未満
丸状:直径1.3ミリ以上1.7ミリ未満
だそうです。
これじゃあ、確かに見た目じゃ区別がつきにくい・・・
ちなみに、これ以上の太さだと「うどん」になるそうです。