今月20日までの発売となる「年末ジャンボ」。
今年は、年末ジャンボと年末ジャンボミニが発売されますが、
それぞれの当選確率を高めるコツを紹介します。
まずは、年末ジャンボ。
狙うは7億円ですが、取りこぼしたくないのが前後賞。
その為に、連番を購入する人も多いですが、10枚以上購入するなら
「ぶっ通し」が有効。
「ぶっ通し」とは、
セットをまたいで番号が連続する宝くじを購入する方法。
連番を2セット購入する場合、
番号は連続していないので、「ぶっ通し」と指定して取りこぼしを防ごうというものです。
ただし、
指定できない売り場もあるそうですから、購入の際には確認してください。
逆に、
年末ジャンボ ミニは前後賞の恩恵がないので、
バラ買いするのがベストになります。
(参考)年末ジャンボ 「ぶっ通し」の購入方法で前後賞逃しを回避
「ぶっ通し」って買い方があるなんて知らなかった・・・
よくある「当選番号が近かったのに!」という時にも有効そうですね。