NTTドコモが2014夏モデルの新商品を発表しましたが、その中で気になったのがVoLTE(ボルテ)という新サービス。
この夏モデルから対応になるそうです。
なんか、初めて聞く名前なんですけど・・・
このVoLTE(ボルテ)について、分かりやすくまとめてみました。
VoLTE(ボルテ)とは |
|
VoLTEとは「Voice over LTE」を略したもので、LTE回線を利用した音声通話システムのこと
これで大体の予想は付くのですが、LTEを利用した高品質な通話サービスのことです。
国内ではNTTドコモが初めて。
で、何が良くなるの? | |
高音質の通話が可能に
スピーディーな発着信により、電話を早く受けることが出来ます。
高速マルチアクセスで音声通話中でもインターネットがサクサク!
ビデオコールは、FOMAによるビデオ通話よりも高画質な映像で楽しめます。
いつから使えるの? |
|
夏モデルを買えば、すぐに使えるという訳でもなく、6月下旬以降のソフトウェアバージョンアップで対応。
7月からはもう使えるようになりますね。
ちなみに、夏モデルの特徴はVoLTEの他、電池の急速充電・節電機能や『docomo select』の提供があげられます。