ポケモンGoをプレイしていて悩まされるのがバッテリー切れ。
思った以上に速いですね。
自分も初日の数時間のプレイでバッテリーが切れました。
それもその筈、ポケモンではアプリに加えて、カメラ、マップ、位置情報取得など電池消費がハンパありません。
そこで大容量のモバイルバッテリーを1つ持っておけば、数回はスマホに充電できるのでかなり重宝します。
では、おすすめの大容量のモバイルバッテリー3選の紹介します。
|
![]()
|
大容量のモバイルバッテリーと言えば 個人的にはイチオシ! iPhoneなら4回強はフル充電が可能。 シンプルで使いやすく、充電のスピードも速いと好評です。 個人的にはこの容量の割りにはコンパクトだと思う。重さは感じます。
|
|
![]()
|
人気のcheeroが進化して使いやすく モバイルバッテリーの中でも、知名度が抜群のcheero。 中でも、このPlus3はリリース当時、何日も完売状態が続いたほどの人気商品です。 また、ダンボーとコラボしたモデルは、見た目にこだわる方におすすめ。 iPhoneなら3回弱はフル充電が可能です。
|
|
![]()
|
携帯性が抜群のモバイルバッテリー この容量で3,000円台で購入できるコスパの高さが良い。 上の2つと違い日本製を採用していない分、信頼性が落ちる気がしますが、基本性能は優れているので問題なし。 ユーザーからはサポートも好評です。
|
購入前に
大容量のモバイルバッテリーの弱点と言えば、その大きさと重さ。
大容量だけに当たり前と言えば当たり前のことですが、購入前にその大きさと重さをしっかり確認、イメージをしておきましょう。
また、大容量のモバイルバッテリーを少しでも早く充電したいなら、2A出力のアダプタも購入も検討しよう!
モバイルバッテリーに使うもよし、直接スマホにに使うのもよしと、これも1つあると便利です。