LINEは、海外でも普段通りに利用する事が出来ます。
ただし、そのまま利用すると料金も高くなるので、海外で使えるパケット定額サービスを利用しましょう。
これは普段利用しているパケ放題とは違います。注意しましょう。
海外パケホーダイの料金は

キャリアの料金は以下の通り。
ドコモ
24.4MBまで | 24.4MB以上 | |
海外1dayパケ | 980円/24時間、1,280円/24時間、1,580円/24時間 国・地域により異なります |
|
海外パケ・ホーダイ | 1,980円/日 | 1,980円/日~最大2,980円/日 |
au
24.4MBまで | 24.4MB以上 | |
世界データ定額 | 980円/24時間 | |
海外ダブル定額 | 最大1,980円 | 最大2,980円 |
ソフトバンク
25MBまで | 25MB以上 | |
海外パケットし放題 | 0~1,980円 | 最大2,980円 |
1日あたりの料金ですから以外にかかりますね。
また利用するに当たり、アプリのインストールと設定などが必要となる場合があります。
旅行は使えるデータ容量よりも料金を重視しましょう。
何故なら旅行でネットを利用する場合、データ消費が少ない「検索」や「SNS」がメインの使い方となるからです。
無料のWi-Fiスポットを探す方法もありますが、
レンタルWi-Fiという手もあります。
使える国も多く、とにかく安いのでオススメです。
レンタルWi-Fiはココがポイント!

レンタルWi-Fiは海外でもインターネットができるモバイルルーターをレンタル出来るサービス。
このモバイルルーターがあればWi-Fiスポットに頼る事無く自由に利用できます。
自由に人気店の検索、SNSへの投稿が出来るのは重宝します。
また、翻訳アプリやチップアプリだってネットを利用するので、その場で使えると結構助かる事が多いです。
このようにLINEに限らず海外でもネットを利用するケースは多いので、Wi-Fiスポットを探す手間もなく自由に利用できるのがポイントです。
おすすめはグローバルWi-Fi
海外Wi-Fiレンタルと言っても扱う事業者はたくさんあって、選ぶのにも一苦労です。
そこでおすすめしたいのが、「グローバルWi-Fi」。
グローバルWi-Fiは、対応国は世界200カ国以上、定額制で安心して使え、サポートもしっかりしているレンタルWi-Fiです。
例えば、
数日間のハワイ旅行だと1日あたりの料金は・・・
グローバルWi-Fi | 通常プラン(250MB) 1,170円 |
超大容量プラン1GB(1,000MB) 1,470円 |
となります。
グローバルWi-Fiの場合、一番高いプランでも1,470円。
モバイルルーターは複数台接続可能ですから3人旅だと割り勘で1人490円で利用できます。
この安さは魅力です。
絶対に利用したいオプション

もう1つ、グローバルWi-Fiがおすすめな理由が「360°カメラ」をレンタル出来る事。
文字通り360度の風景を撮れるカメラですが、パノラマ写真はもちろん、動画も撮れるので、今流行りのバーチャルリアリティーで風景を再現できます。
帰国してからも家族や友人と盛り上がれますね。
この360°カメラは、購入すると高いのでレンタルで安く済ませましょう。
何処でもネットが出来る便利さ

海外では
・無料Wi-Fiエリアが狭い
・ホテル内でもWi-Fiが有料
・Wi-Fiが無いお店
という事も珍しくありません。
また、せっかく旅行前にWi-Fiスポットをチェックしても、「現地語で表記されていて訳が分からない」「接続出来ない」なんて事もしばしば。
これがグローバルWi-Fiだと電源を入れてパスワードを入力するだけ。
万が一接続に戸惑ってもサポートセンターが24時間対応しています。
LINEは無料通話も出来るので、ネット環境は必要不可欠です。
ちょっとでも負担を減らす為にもグローバルWi-Fiも選択肢の1つとしてアリではないでしょうか。