12月が最もノロウィルスに感染する人が多い時期だとか。
予防対策としては、手洗いやうがいのイメージがありますが、
意外なところでは、
ラクトフェリンがノロウィルスの予防対策にもなるんです。
ラクトフェリンとは、
ヨーグルトやダイエットサプリに配合されている
ので知っている人も多いのでは。
森永乳業の最新研究報告によると、
「ラクトフェリン」100mg配合のミルクやヨーグルトをほぼ毎日摂った人は、
週1回の人のノロウイルス感染の割合が7.1%(感染確定・感染の疑いを含む)だったのに比べ、
わずか0.6%にとどまっていた。
参考記事:年末年始に多発するノロウイルス食中毒 予防法を専門家指南
ヨーグルトを食べるなら、ラクトフェリンが入ったもが予防になるとは!
もう、ラクトフェリン配合のヨーグルトが、品薄になっている光景が目に浮かびます・・・
ヨーグルト食べたからといって、急にノロウィルスにかかりにくくなるわけではないので、
日ごろからの手洗いやうがいなど、基本的な予防対策もしっかり心がけたいものですね。